輝ける神域アグライア個人用攻略メモ

URLをコピーする
URLをコピーしました!

輝ける神域アグライア、めちゃくちゃ面白かったです。

少しわかりにくいギミックがあったのでわかりにくかったところ中心にメモっておこうと思います。

目次

1ボス:ビエルゴ

横から来るハンマーでマス目がズレるルールにさえ気づけばそんなに難しくなかったです。

ハンマーの向いている方向にキューブが押し出されます。

プレイヤーは押し出してくれないのでハンマーの真横のマスに立っていたプレイヤーは床がなくなって落下死します。

あとはハンマーの位置さえ見ればいろいろと避けられると思います。

初見でわかりにくかったのはこの攻撃ですが、ハンマーで逆側に1マス押し出されるマスを見極め、床がズレた後に逃げ込めば対処できると思います。

ハンマーの避け方参考動画

雑魚のラールガーズ・エミッサリーは大丈夫だと思うので割愛します。

2ボス・ラールガー

ギミックに応じて赤と青の小さいホールとでかいホールが出現します。

ボスが小ホールに手を入れたのと同じ色の大きいホールから腕が伸びて来て吹き飛ばし攻撃を行いますので反対側の色のエリアへ回避します。

ボスが赤と青どちらの穴に手を入れようとしているのかが分かれば楽勝です。

ノックバック攻撃について

ノックバック攻撃がある時は指の先にひっかかるように調整しないと落下死します。(多分アムレンは無効)

エリアに書いてある線路のようなマークは吹き飛ばされた時の進路を表しています。指の先に進路が続いている線の上に立ってれば落下死しません。

彗星のギミックについて

わかりにくい彗星のギミックについて書いておきます。

彗星は必ず赤いホール側に設置されます。彗星は距離減衰攻撃です。

ただし、この時ボスが赤か青かどちらかのホールに手を入れようとします。

ボスが手を入れようとしているのが赤のホールだった時、大きい赤いホールから出てきた腕はちょうど彗星に当たり、彗星を打ち砕き外側に飛ばして無数の円範囲攻撃になります。(彗星でパワーが相殺されるので腕攻撃は来ません。)

つまりボスが赤に手を入れようとした時は赤側の距離減衰マーク付近が安全地帯になります。

ボスが手を入れようとしているのが青のホールだった時は彗星は相殺されません。

彗星の距離減衰と大きい青いホールから出てくる腕からの攻撃が同時に来るので、赤いホール側の指先付近へ逃げましょう。(距離減衰はそこまで威力が大きくないので少し下がるくらいで大丈夫。)

彗星赤パターンの参考動画

3ボス・アーゼマ

道中の虎2匹は割愛してアーゼマへ。

4エリアに分断され、風が吹いて火で燃えるところくらいですかね、分かりにくいのは。

1回目は分身がいるところが安全地帯です。

2回目は分身が3体になるので安全地帯が1つしかありません。

分身がいないエリアの左右どちらかが安置になるので、分身の風の向きをよく見て避けます。

ラスボス・ナルザル

ナルザルの身体の色

ナルザルの身体が赤い時はギミックの色が赤い攻撃しかきません。

ナルザルの身体が青い時はギミックの色が青い攻撃しかきません。

ナルザルの身体が赤か青か見極められれば余裕です。

こういう攻撃も予兆は見えていますが、実際に来るのはナルザルと身体の色が同じ色のギミックのみです。

画像だとナルザルは青なので赤側は完全に安置。

彗星が落ちるやつ

上から彗星が落ちてくるやつはノリで避けます。

どのパターンで落ちてきても、必ず敵のターゲットサークル上にどこか安置があるので、敵に張り付いてこまめに安置に避難したほうが避けやすそうです。

コメット回避場所参考動画

1とか2とか付くやつ

マークの順に円範囲もしくはノックバック攻撃が来ます。


これが円範囲


これがノックバック攻撃です。

外周に当たると超威力の火傷になって回復が間に合わずに死ぬので当たらないようにしましょう。

アムレンも有効です。

天秤について

天秤はよくわからない。

なんとなく空気読んでいこう。

スポンサーリンク
SNSシェアボタン
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる